新着情報

< 記事一覧へ戻る
就職 2021/07/11

高校生の採用活動が本格化

こんにちは。

ピンポイント採用コンサルタントの髙木です。

7月に入り沖縄は梅雨明けし、全国的には梅雨本番の季節を迎えました。

今年も梅雨が本格化した途端に災害が発生したりと、毎年この季節は気が気じゃないですよね。

さて、7月は高校生の求人が解禁の時期ですね。

僕も今年は数社の高校生採用代行の依頼を受けていて、

毎日、高校へアポイントを取り各高校を廻っています。

僕は高校生対象の就職ガイダンスもやっていて、

まだ十数年しか人生経験のない生徒達に高校生活の中で「仕事」というものを理解させ、

自分に合った仕事や職業を見つけさせる指導をされている先生方は大変だろうなぁと頭が下がります。

実際に、企業の採用面接をしたり、就職ガイダンスで模擬面接を指導したりしても、

高校生の採用面接は質問事項も限られていて、採用する企業側としても、本人に合った仕事を

アテンドすることはかなり難しいと感じています。

生徒達の大半は、自宅から通勤できる所、有名な会社、休みが多くて給料のいい会社、安定している公務員、などの条件最優先で就職先を選んでいます(更に、そこに保護者の意見が色濃く反映される)。

職業経験の無い生徒達にとっては、条件優先で就職先を決めることは当然のことですが、

条件優先で就職先を決めると、後悔し、早期離職に繋がり易いことを我々大人がしっかりと

伝えていく必要があると感じています。

これからも、仕事の楽しさや、自分に合った仕事が人生を豊にすることを伝える活動をしていこうと改めて考えさられますね。

来週からは、就職ガイダンスの予定も入っているので、

高校生達に働く楽しさを伝えてきます。

TOPへ戻る